------庇EXTIORER■ Colorネオカットスマートウッドフェンスサイクルスタンドエコモックフェンス108¥4,900/本3,200/本3,800/本8,800/本12,000/本250/本300/本6,800/本1,500/袋96,000/セット9,800/セット23,000/セット36,000/セットPUK60PZAM40UPZAM60UPZAM703UPZAM7024HS40HS60PHA20△519PW1K△PSET15△PSET18△PSET5△PSET17△0.783.293.958.6311.51.30.13□□○○◇◇△△40角用60×40用70角用40角用60×40用(B)(B)(S)※9※1●再生木板は製造時、規格寸法にカットされていますが、季節や昼夜の寒暖差・日当たりによって伸び縮みし、 多少の寸法誤差がでます。施工前には必ず再生木板の長さを測り、必要であればカットしてしてからお使い下さい。●板は性質上、多少の反りや曲がりがある場合がありますが、品質上問題はありませんので、矯正しながらご施工下さい。●再生木板は伸縮する素材です。伸縮幅を吸収する目的で、施工時には以下の①②を必ず行って下さい。 ①板材に各φ7mmの下孔をあけてからビスで留付してください。 ②板材の間には必ず目地を設け、突付施工はしないで下さい。 目地の目安は、夏季施工の場合は5mm、冬季は7mm、通常の場合は5mmとしてください。●板と板の板隙間は、必ず5mm以上、又は15mm以上の隙間を開けてください。●再生木板を笠木として天端に取り付けする場合は、柱開き止めアングルをご使用ください。●再生木板を保管する場合は、雨で濡れず湿気などが無い屋内の平たんな場所で、3点以上の支持を設けて 平置きして下さい。雨や湿気にさらされた場合、カビの発生や、板の伸び・反りがおこる場合があります。●板を追加ご発注の際は、経年後の退色と製造ロットによる色差により、既存設置の板色と追加の板色で、 色差が発生する場合があります。予めご了承ください。※2●板おもて面のエンボス柄は、お選びいただけません。 また、板のエンボス柄はおもて面のみです。うら面はサンディング(フラット柄)となります。※3●板に下孔を開ける際は、必ず「木工用ビット」を用い、「当て板」をして開けて下さい。(切断した小口が割れる為) また、小口の欠けを防ぐ為、切断の際は必ず「木工用」の刃(できれば刃数が多く、薄めが好ましい)を使用して下さい。※4●柱のL寸法は実寸法となります。柱の埋め込み部分を考慮して下さい。 ●柱は芯々1000mmピッチ以下で施工してください。 ●柱にキャップは付属しておりません。●現場の状況(風圧等)を考慮し、強度や安全性を十分に確認した上で、柱の角数、芯材の有無をお選び下さい。●サービス品の為、1物件につき1セットとなります。同物件での追加発注の際は、初回お届け品をご使用ください。※5●縦貼りで、胴縁を3段にする仕様の場合は、柱とコの字受け金物をインプルナットで留付する事をお薦めします。※6●「凍結防止用 発泡スチロール」は、「ZAM鉄芯」・「60×40柱用 埋め込み金物」がある場合ご使用いただけません。※7●「開き止めアングル」は、アルミ柱 40角・60×40 には対応していません。※8●「丁番」の色はブラック色 ・ ステンカラー色のみです。ホワイト色はありません。※9※10●扉フレームの上下枠と縦枠は塗装方法が異なる為、若干の色差があります。※11●「筋交いセット」の内、「パッドアイ」のみ色をブラック色・ステンカラー色から選択可能です。 その他の部品(ターンバックル・寸切り・高ナット)は全てシルバー色となります。※12●「打掛錠」の色は、ステンカラー色のみです。ブラック色・ホワイト色はありません。※13●使用方法はP.109の「簡易施工冶具」のQRから、動画を参照下さい。●実際の商品と異なる場合がございます。 ●表示価格には、消費税および運賃等は含まれておりません。 ●商品の在庫状況により納品に時間がかかる場合があります。60×40柱用 埋め込み金物ZAM 鉄芯凍結防止用 発泡スチロール開き止めアングルなべドリルビス扉 半ユニットセット筋交いセット取手セットレバーハンドルセット54.5×40×400(埋め込み部分:40×40×200)40角用35×35×35×182960×40用35×54.5×35×182970角用65×65×65×182970角用65×65×65×243840角用34×34×30060×40用34×54×30070角用15×74.5×32×20005×19 (50本/袋)内外・左右兼用扉高さ H=1201 以上用取手・打ち掛け錠(シルバー色)レバーハンドル ・取付用ボックスセット ● 板・キャップ● 柱・金物※各記号には色品番を入れてください。※「☆☆」には板の色と同じ色記号を入れてください。■ オプション部材■ 扉用部材※7(S)※色:ブラック・ステンカラーのみ(W)※色:ブラック・ステンカラーのみ※12※色:ブラック・ステンカラーのみ※色:ブラック・ステンカラーのみ※8※10※11ブラウン(BR)サンディーブラウン(SB)グレージュ(GG)シックグレー(SGR)ベージュ(BE)モカ(MO)グレージュ(GG)ホワイト(WH)ブルーグレー(BG)ライトカーキ(LK)アンバーイエロー(AY)マットブラック(B)ステンカラー(S)ホワイト(W)
元のページ ../index.html#109